2014/01/04 リンドビオル初参戦
初参戦に参りました。ゴス鯖では2回目の挑戦だそうです。
最初は、ルウンの 「 アデン直属魔術師 ジェナイン 」 よりクエを受けます。
ちょうどGKの向かいにいました。
今回の集合場所は、討伐場所入り口 「 犠牲の祭壇 」でした。
NBGKで 「呪われた村」 から移動するのが楽みたい。
集合場所雰囲気です。
今回は遠距離 x 6PT + 近距離 x 10PT + 遊撃PT x 2PT の編成でした。
同じPTの方にわざわざJCしてくれてサルベ頂きました。。(優しいTTホレテマウヤロー^^しかもタイム+5で1時間以上の効果)
Bは集合場所で行ってから、連合主がINして入場です。
入場してしばらくすると、テロップが表示され、大迫力な リンドビオル登場ムービーが始まりました。
■0フェーズ - 発電装置を守りましょう
会場は、円形で 中央に塔があり その東西南北に4つの発電装置があって、
これを部下の 「 リンドラッコ 」 から守りながら 発電装置を利用して大砲を充電するみたい。
ヒーラだと、触られただけで死んじゃう。近くにいたら 逃げまわりながらヒール、デバフで。
自分の近くに木を出しておいてもいいかもです。開始早々3回以上転がりました。
ここで4つの発電装置が充電しているにも関わらず、
大砲も発射されず?リンドビオルも降りて来なかったようで
一旦退散(リコ)しました。
この決定するまでどこからか攻撃範囲スキル?を受けてわたしは転がってました・・w
これってもしかして、もう降りてたとかないですよね・・・?。
バグを回避するため、リスタし、連合を組み直して
集合場所を橋手前に変えましたが、再入場できませんでした。
リスタしたから、別連合と認識されて入れなかったのかもしれませんね。
橋手前だと、フリポの登録ができたので、橋から討伐エリアのようでした。
討伐を失敗しても、連合から離れなければリンドビオルの鱗はゲットできるはずだったのですが
今回はそこまで至ってなかったためもらえませんでした。
でもとても貴重な体験ができました。良かったです。
※風耐性は多い方は良さそうです。
必要があればヤンから属性POT(10分間 風耐性30向上)等々 購入してもいいかもです。
以上、ラブからのレポートでした。 チャンチャン♫
下記は事前に調べたリンドビオル情報です。ご参考まで
■Youtube: 【リネージュ2】リンドビオル討伐できない【エリカ鯖】
https://www.youtube.com/watch?v=bOnoiIEyIkU
■(む)ブログ-リネージュ2攻略サイト
https://mutukina.net/archives/2012/12/09105348.html